【通販】まくらのおすすめの選び方とは

まくらの選び方とは?通販や店頭で購入する前にチェック!

まくらを通販や店頭で購入する際は高さ、サイズ、素材に注目して選ぶことをおすすめします。まくらは種類も豊富なため、ポイントを押さえておくことで自分にぴったりのものを選ぶことにつながります。

まくらはどのように選ぶ?おすすめの選び方について

ベッドで眠る女性

快眠をサポートするポケットコイルのマットレスを購入したものの、あまりぐっすり眠れないとお悩みではないでしょうか。そのような場合、まくらが合っていないのかもしれません。まくらも睡眠の質に大きな影響を与えるので、快適な眠りを目指すなら自分にぴったりと合うものを選ぶことがポイントです。通販や店頭でまくらを購入する際には高さやサイズ、素材に注目してみましょう。

高さ

おすすめの高さは体格だけではなく、性別や年齢によって異なります。例えば、仰向けで寝る場合は横になったときも立った状態と同じように、首の骨が緩やかなS字カーブを描いている姿勢をまくらによってキープできることが理想です。そのためには頭とマットレスの隙間を埋め、後頭部と首、肩をしっかりと支えてくれるまくらを選ぶ必要があります。また、横向きで寝る場合は肩幅の分だけ高さが必要になります。横向き寝は首の骨がマットレスと平行になることが理想なので、寝るときの向きによってもまくらの高さは変わってきます。
高めのまくらをおすすめするのは、日頃から運動をしている方や体格のしっかりとした方などです。また、女性や子ども、ほっそりとした体格の方には低めのまくらがおすすめです。

サイズ

まくらは主に小さめサイズ・標準サイズ・大きめサイズがあります。例えば、小さめサイズは35×50cmで女性や小柄な方におすすめの大きさです。日本人の体格に合わせた43×63cmの標準サイズは男女問わず使用できます。50×70cmの大きめサイズは、寝返りをよく打つ方におすすめといえます。

素材

まくらには様々な素材が使用されており、好みや用途などに合わせて選べます。

・羽毛(ダウン)
天然素材の羽毛は通気性や吸湿性、発散性、保温性に優れています。ふわふわと柔らかい感触で適度な弾力があります。
・パイプ
ストローを短く切ったような形状で通気性の高さが特徴です。耐久性にも優れているので、長く使用することができます。
・低反発ウレタン
もちもちとした感触で、ゆっくりと沈み込んで頭の重みを分散するのが低反発ウレタンです。首や肩にフィットして優しく支えます。
・高反発ウレタン
柔らかさと適度な硬さを兼ね備えており、ラテックスとも呼ばれています。その名のとおり反発力が高く、寝返りを打ちやすいので、頻繁に寝返りする方におすすめです。
・ポリエステル綿
適度な弾力があり、ふわふわと柔らかい素材です。従来のポリエステル綿よりも通気性と弾力性に優れたものや素材を粒状に加工したものがあります。
・そばがら
日本で古くからまくらの素材に用いられているのが、そばがらです。通気性と吸湿性に優れています。

アットフィット@fitはまくらとまくらカバーのセット商品もご用意!

ポケットコイルまくら

まくらを購入する際は高さ、サイズ、素材に注目して選ぶ方法があります。それでもなかなかぴったりのまくらに出会えないとお悩みなら、アットフィット@fitのポケットコイルまくらをご検討ください。

ポケットコイルマットレスの気持ち良さを応用したまくらで、72個もの独立したコイルが圧力を分散し、頭部への負担を散らして心地良い眠りを実現します。しっかりした反発力で後頭部を支えるため、仰向け寝・横向き寝がどちらも楽に行えます。さらに余計な引っ張り感もなく、寝返りもスムーズです。

伸びる素材を使用したまくらカバーとのセット商品もご用意しています。カバーはさらっとした感触の綿ニット生地と、肌触りの良いしっかりとした綿パイル生地から選べます。L字ファスナーで簡単に脱着と丸洗いができるため、いつでも清潔にお使いいただけます。通販で寝具の購入をお考えの際は、お気軽にアットフィット@fitまでお問い合わせください。

まくらカバー・ボックスシーツ・ベッドシーツについて

ポケットコイルまくらの通販ならアットフィット@fitへ

会社名 株式会社イング ing
サイト名 アットフィット@fit
代表責任者 小川 久
設立 1985年5月16日(創業1982年10月)
資本金 1,700万円
住所 〒162-0818 東京都新宿区築地町4番 Sビル202 神楽坂テクノス
TEL
FAX 03-6453-6043
メールアドレス
WEB URL
事業内容
  • 住関連の商品企画及びメーカー開発(海外)
  • 住関連の市場調査、分析及び開発コンサルティング
  • 住関連小売のMDコンサルティング、PB開発及び販促企画
  • 展示会・イベントの企画、立案、運営、及びコンサルティング
  • 広告代理業務全般
  • オリジナルブランドの商品企画、生産、販売
  • ECショップの運営